Mary

From Pop'n Music Wiki
Jump to navigation Jump to search


Overview


Mary
マリィ / Maryi
Mary 6 1P Banner.pngMary 6 1P Icon.pngMary 25 1P.png
Description
Gender Female
Species Human
Information
Birthday May 29th[1]
Home Japan[2]
Hobby Dancing. I'm good at arcade games too!![3]
Favorite Thing Suama[4]. Anything else is a secret.
Dislikes Spiders. I hate their legs!!
Appearance
pop'n music
pop'n music 2
pop'n music 3
pop'n music 4
pop'n music 5
pop'n music 6
pop'n music 7
pop'n music 8
pop'n music 9
[[pop

n music 8 CS]]
pop'n music 10 (ee'MALL)
pop'n music 9 CS]]
pop'n music 13 カーニバル
pop'n music 15 ADVENTURE
pop'n music 16 PARTY♪
pop'n music 19 TUNE STREET
pop'n music peace

Music Themes
DO UP
PRIDE
FOLK SOUL
FOLK SOUL 2
GARAGE HOUSE
HOUSE
WATER STEP
Nu-SOUL
LOVE POP
SMOOTH SOUL
ACID JAZZ
Burning Love
Designer
MZD MOMMY (pop'n 1)
p-cat (pop'n 2, 4)
いぬ千代 (pop'n 3)
shio (pop'n 5-7, 9)
ちょび。 (pop'n 8)
ちひろ (pop'n 13)
eimy (pop'n 15, 16)


Mary is a character first appearing in pop'n music.

Design[edit | edit source]

Quotes[edit | edit source]

NET Taisen Lines[edit | edit source]

Attack  Let's go! (いくわよ!)
Damage  Kyah! (きゃっ!)
Good Play  Feels good (いい感じ)
Bad Play  No good (だめね)
Win  Ufufu (うふふ)
Lose  Oops (あらら)



Information[edit | edit source]

Character Introduction

pop'n music 16 PARTY♪[5]
File:Mary 16 Profile.png ゆったりクールで穏やかなパーティーソングには、やっぱりマリィ!

おしゃれにも気合が入っているみたい。!


pop'n music 15 ADVENTURE[6]
File:Mary 15 Profile.png 15回目のポップンパーティでも、ジュディと組んで大人ダンスをお披露目!

いつもよりゴージャスに、キメッ!


pop'n music 13 カーニバル[7]
File:Mary 13 Profile.png どうしようもなくあなたに惹かれてしまうの、この気持ちどうすればいい?


pop'n music 9[8]
File:Mary 9 Profile.png 名実ともにトップダンサーになったマリィ。だけど、初心を忘れず

純粋にダンスを愛していたい。それが私のプライドだから。


pop'n music 8[9]
今回はちょっとイメージを変えて登場!

スペシャル衣装は8がテーマなんだって。 得意のダンスでチョウのように舞い、ハチのように刺す...!?


pop'n music 7[9]
新米ポッパーたちの憧れダンサーとして大活躍!!

パーティでは鳩のnanaちゃんになつかれてちょっと困惑気味...?


pop'n music 6[9]
シースルーの衣装で大人度アップ!

クールなのにアツイダンスに注目が集まっているよ。


pop'n music 5[10]
File:Mary 5 Profile.png ポップンパーティもついに5回目!今回もたくさんのアーティストと競演できるってわくわくしてるそうだよ。


pop'n music 4[11]
File:Mary 4 Profile.png 今回はダンス番組内で好評のダンスを披露するから応援よろしくね!


pop'n music 3[2]
File:Mary 3 Profile.png 誰もが知ってるスーパーダンサーとか言われるようにもなったけど、まだまだよ。

今回はジュディと一緒にダンスの仕事が出来るのがすごく楽しみ。アヤもかなりのダンサーって聞いてるし、久々にわくわくしてるわ。


pop'n music 2[12]
File:Mary 2 Profile.png 前回でそのダンステクニックがますます広く認められ、超有名ダンサーに! 踊っていられるのは楽しいけど最近はもうちょっと自分の時間がほしいかなぁ。


pop'n music[13]
File:Mary 1 Profile.png プロのダンサーとして、有名ミュージシャンのプロモビデオ等によく出演している。

元気いっぱいの19才なんだけど、週末のプライベートは絶対秘密で教えてくれないの。


Designer Comments

pop'n music 16 PARTY♪[5]
しつこいようですが女の子キャラだとついつい服の話になっちゃうんですよね…こちらも装飾がんばりましたっ!

今回はアップにした髪型がポイントですね。小顔効果&背が高く見えてカッコよく決まっちゃうんだぜ。マリィは実際そんなかんじなんだろうけど。

ダンスアクションは外注さんに「こ、こんなかんじで…」とお願いしたのですが、バッチリ想像通りに動いてくれて感動しました! あとポップくんが落ちてくるのを久々にやってみたんですが、マリィの頭だったらこんぐらいふわふわかなーと結構長めのアクションにしてかわいらしく頭を振ってみたりと結構こだわりました!いかがでしたでしょーか?^^

● eimy ●
Not yet translated


pop'n music 15 ADVENTURE[6]
今回は曲調に合わせてジュディと服がおそろいじゃないんですねー。デザインは楽しかったんですが、正直マリィを動かすのは大変でした…頭が!笑 こんがり肌にこんなでっかいふわふわの髪が似合う女性ってほんとカッコイイですよね。憧れる!

いっぱいダンスさせようと思って研究しましたが、結局自分の創作ダンスになるわけで…会社のトイレの鏡全身見れてよかったなー。うそです踊ってないです…会社では。

◆ eimy ◆
Not yet translated


pop'n music 13 カーニバル[7]
今までマリィの担当していた曲とはひとあじ違った大人っぽい、切ない感じです。

なのでカラーも「ゆれうごく切ない心ピンク」でしめてみました。 マリィにこういうふんわりしたカラーは今までなかったのですが、私はすごく気に入っています。 アニメーションは初代から5・6あたりのマリィの雰囲気を意識して作りました。 時間はなかったんですけど、気分的にゆとりがあったので、ターンも溜めから入れてみたり、初のダンスらしいアニメを丁寧に作ってみたり、けっこう楽しんでできあがったマリィです。

◆ちひ◆
Not yet translated


pop'n music 9[8]
4以来のマリィさん担当曲とあいなりました。「革命」から連想してちょっとレジスタンスっぽいと言うか、困難にもめげずに「だったら自分で革命しちゃうもんね!」と言えちゃう、りりしいおねーさんというイメージでデザインしました。

Kiyommyさんのボーカルも大人の女性って感じで、マリィにぴったりだなぁと思います。 ブルーを基調にした曲のカード(上にあるやつ) と背景もなかなかお気に入りです。

* shio *
Not yet translated


pop'n music 8[14]
今回マリーを担当させて頂きました。チョビ。です。私がポップンチームに参入して初の担当キャラがこのマリーさんでした。彼女を通して色々と学びました。いわゆるマリーさんは私の育ての親でもあり、私と共に悩んだりしてくれる良き友人でもありました。マリーさん、これからも宜しくお願いしますね。
ちょび。
Not yet translated


pop'n music 5[15]
他の方のデザインされたキャラを描くのは緊張するものですが、今回はしかもMZDデザイン!でマリィ!!

5のお仕事を始めるに当たって気合い入れのために最初に取りかかったのですが、アニメを作るのに他のキャラの2倍は時間がかかってしまいました。最初なんて油断して髪の毛がもこもこ別の生き物のように動いてしまったり!いろいろ勉強させていただきました…。 マリィのクールで切れのいいかっこ可愛いさが表現できてたら、この上なくうれしいです。

(shio)
Not yet translated


pop'n music 4[11]
初代pop'n musicからの主役であるマリィを描くにあたって注意したことは、可愛く描くってことだにゃ。

pop'n2のときに、クールにもカワイイにも描き切れていなかった気がしていたので、今回はマリィの持つ姉さん肌の部分より、可愛さの部分を強調してみたにゃ。 マリィは1の頃からのお気に入りの1人なので、使ってくれる人が増えると嬉しいにゃ。

(p-cat)
Not yet translated

Gallery[edit | edit source]

The gallery for Mary can be viewed here

Trivia[edit | edit source]

Notes & References[edit | edit source]

  1. PM Dream Birthday List
  2. 2.0 2.1 pop'n music 3 Website
  3. Arcade games are mentioned in her profiles from the first and second games in the illustration book
  4. suama is a type of Japanese dessert
  5. 5.0 5.1 pop'n music 16 PARTY♪ Website
  6. 6.0 6.1 pop'n music 15 ADVENTURE Website
  7. 7.0 7.1 pop'n music 13 カーニバル Website
  8. 8.0 8.1 pop'n music 9 Website
  9. 9.0 9.1 9.2 pop'n music character illustration book AC 6~9 CS 6 · 7
  10. pop'n music 5 Website
  11. 11.0 11.1 pop'n music 4 Website
  12. pop'n music 2 Website
  13. pop'n music Website
  14. pop'n music 8 Website
  15. pop'n music 5 Designer Notebook